二度とないチャンス! エジプトの新首都ってどんなところ?

タラーニューキャピタルを紹介|首都移転で盛り上がるエジプト不動産投資の注目物件

タラーニューキャピタルを紹介|首都移転で盛り上がるエジプト不動産投資の注目物件

新首都誕生によって続々と魅力的な物件が建築されているエジプトですが、ランボルギーニレジデンスに引き続き大注目の「タラーニューキャピタル」が誕生しています。

現地の物件は販売初期に購入するほどメリットが大きいので、不動産投資を検討している方は常に最新情報を入手しておくことが大切です。
そこでこの記事ではエジプト不動産の状況を踏まえ、タラーニューキャピタルの詳細や今後の動向を解説していきます。
購入にあたって弊社が提供しているサービスも紹介しているので、併せて参考にしてみてください。

目次

新首都に建設中のタラーニューキャピタルとは?

タラーニューキャピタル(”Talah New Capital”)とは、エジプトに誕生している新首都「ニューキャピタル」の一等地R7エリアに建設されている高級マンションです。

同エリアにはドバイでも注目を集めたランボルギーニレジデンスも建設されており、富裕層向けの住宅街として位置付けられています。

タラーニューキャピタルは未だ販売初期の段階で、大幅な価格上昇は発生していません
しかしエジプトは世界の技術を集結させた「近代都市」の開発が進んでいるので、その過程で不動産価格が上昇する余地を含んでいます。

平均利回りは10%を超える不動産市場なので、地価の高い物件を低価格で所有するメリットは非常に大きいです。
2023年2月現在ではニューキャピタルで最も注目すべき不動産と評価してもいいでしょう。

タラーニューキャピタルの不動産投資対象としての魅力

タラーニューキャピタルには顧客を引き寄せる魅力が数多くありますが、ここでは不動産投資をするにあたっておすすめな3つのポイントをご紹介していきます。

新首都の一等地R7エリアに建設中

タラーニューキャピタルがここまで多くの投資家に注目されている理由は、なんと言っても新首都で最も立地の良い「R7エリア」に建設されているからです。
まず基本情報として、新首都ニューキャピタルは以下のように第一から第三フェーズの3つに区分されています。

エジプトニューキャピタルR7地区
R7地区

このうち国の中核を担う金融機関や政府関係施設は第一フェーズに位置し、同エリアに含まれるR7は必然的に地価が高くなっています。
日本でいうと南⻘⼭や⿇布に当てはまるので、高級住宅が広がる地域だと認識しておきましょう。

またエジプト不動産で屈指の人気を誇る「ランボルギーニレジデンス」も、タラーニューキャピタルのすぐそばに建設されています。
名の知れた高級住宅が続々と建設されているため、非常に競争・価格上昇が激しい物件と言えるでしょう。

ランボルギーニレジデンスよりも手頃な価格で購入できる

ふたつ目の特徴は、R7エリアの中では低価格な物件であることです。
最高級物件ともいえるランボルギーニレジデンスは、2023年2月現在で2,600万円程度まで価格が高騰しています。

いっぽうでタラーニューキャピタルは1ベッドルーム約1,200万円で購入できるので、価格面だけで見ればまだまだ手に入れやすい状況と言えます。
そのうえ内装はもちろんのこと、ランボルギーニブランドのキッチンキャビネットが備えられた上での価格です。

もちろん数百万円で購入できる手ごろな物件は豊富ですが、今後の値上がりや希少性を踏まえると、所有して一切損はありません。
人気不動産のため抽選になることは十分に考えられるものの、資金に余裕がある方は販売後期になる前に検討することをおすすめします。

あわせて読みたい
エジプトのランボルギーニレジデンスを紹介|物件情報や投資対象としての魅力 海外不動産投資に興味を持っている方は、エジプトへの投資が世界的に注目されているという情報を耳にしているかと思います。現在エジプトではカイロから新首都ニューキ...

最長10年分割払いが可能

タラーニューキャピタルを購入するときは、最長10年分割払いまで設定が可能です。
もし不動産投資に初めて挑戦する方にとっては、このように分割払いで購入できると安心感が高まるかと思います。

通常外国人がエジプトの不動産に投資をすると、契約時に必要な小切手の関係で分割払いに制限がかかることがほとんどです。
現地住民では20年分割まで対応していることがありますが、外国人ではどれだけうまく契約を結んでも10年分割が限界です。
したがってこの条件で購入できる物件は非常に限定的で、投資家にとって扱いやすくなっています。

タラーニューキャピタルの物件情報

ここではタラーニューキャピタルの詳しい物件情報について解説していきます。  

タラーニューキャピタルの基本情報

タラーニューキャピタルの詳細は以下のようになっています。
ランボルギーニレジデンスと比較して異なる点は間取り別の平米数のみで、全体的に大きさがやや縮小しています。
そのほかの立地や階層、完成時期などに差異はみられません。

物件名タラー ニューキャピタル (Talah New Capital)
立地新首都・R7エリア
物件種類レジデンス(住居)
間取り別の平米数90m²~ 1ベッドルーム
125m²~ 2ベッドルーム
150m²~ 3ベッドルーム
メゾネットタイプ
階層階層7階建て(日本表記:8階建て)
完成時期・引き渡し時期2025年〜2026年

また上記の画像でもわかるように、建設中の場所はR7エリアの中心部に位置しています。
立地においてはこれ以上ない一等地と評価していいでしょう。

タラーニューキャピタルの外観

”Talah New Capital ”タラーニューキャピタル

上記はタラーニューキャピタルの完成予想写真です。

白やグレーなど落ち着いた色を基調としながら、要所に丸みを帯びたデザインが施されています。
近代都市化が進むエジプトを象徴するような、洗練されたデザインが目を惹くことでしょう。

タラーニューキャピタルの内観・間取り

タラーニューキャピタルの内観・間取り

タラーニューキャピタルの内観の目玉は、ランボルギーニブランドのキッチンキャビネットです。
上記のようにエンブレムが刻まれており、高級感・希少性を高めています。

タラーニューキャピタルの内観・間取り
タラーニューキャピタルの内観・間取り
タラーニューキャピタルの内観・間取り

また全体を見渡すと、石材や木目をそのまま生かしたデザインが上品な空間を創り上げています。
各所でこだわりぬかれたデザインが高級感を高めていますが、どこか親しみやすい色合いにまとまっているのが印象的です。

タラーニューキャピタルの設備

タラーニューキャピタルには、住民だけの共有施設としてプールやジムが備え付けられています。
もちろん駐車場も完備されており、過ごしやすい住環境が整っているので安心です。

タラーニューキャピタルの価格

ここまでご紹介したタラーニューキャピタルの物件詳細を踏まえて、最も気になる販売価格について触れていきます。
2023年2月現在で明確になっている価格でご紹介していきます。

部屋別の物件価格

現状で公表可能な販売価格は以下のようになっています。

部屋タイプエジプトポンド価格日本円価格
1ベッドルーム1,855,000EGP~約1,205万円~
2ベッドルーム詳細は弊社まで詳細は弊社まで
3ベッドルーム詳細は弊社まで詳細は弊社まで
メゾネットタイプ詳細は弊社まで詳細は弊社まで

※1EGP=7円で換算

タラーニューキャピタルは最低価格がおおよそ1,200万円に設定されています。

これは1ベッドルームかつ販売初期の価格なので、今後を踏まえても最も手頃に購入できるものだと想定しておきましょう。
ランボルギーニレジデンスも販売当初は1,300万円からのスタートでしたが、わずか1年で倍増の2,600万円まで高騰しています。
同等の価格帯まで高騰するとは限らないものの、同じR7エリアかつ家具付きと考えると値上げが発生して当然です。

このように、エジプトの不動産は販売後期になるほど物件価格が上昇していきます
為替の影響や地価の変動によって物件価格も定まりにくくなっているので、詳細は弊社へお問い合わせください。
タラーニューキャピタルの最新情報や今後の動向などをお送りいたします。

物件代以外に発生する費用

不動産を購入する際は、物件価格以外にも様々な費用が発生します。
具体的な価格は条件などによって変化しますので、いつ・どのような費用を支払わなければいけないのかだけ抑えておきましょう。

項目概要お支払時期
メンテナンス費用一般的な物件メンテナンス費用引き渡しの1年前
クラブハウス費用プールやジムなどの共用施設にかかる費用引き渡し時まで
駐車場費用駐車場の料金引き渡し時まで

主に発生する費用は上記の3点です。
日本の不動産と比較すると、管理費に値する部分が毎月の徴収ではなく、事前に一括で支払うという違いがあります。
経費としてまとめて支払うことで手間はかかりませんが、すぐに売却することを想定しているとロスが大きく感じられそうです。

また高級住宅ということもあって、住民専用の共有施設が豊富です。
これらも運営費用として支払いが必要で、物件の引き渡し前に完遂させなければなりません。
全体的に評価しても、日本で不動産を購入するときより初期費用が高額になってきます。
購入を検討している方は予め資金に余裕を持っておきましょう。

支払いプラン一覧

冒頭でご紹介した通り、タラーニューキャピタルは10年分割での購入が可能です。
当然頭金や割引率は異なりますが、状況に応じてうまく取り入れていきましょう。

一括割引率頭金頭金支払い後分割払い
一括30%000
1年22%10%0四半期毎
2年18%10%0四半期毎
3年15%10%0四半期毎
4年12%10%0四半期毎
5年10%10%0四半期毎
6年5%10%0四半期毎
7年0%10%0%四半期毎
8年0%15%0%四半期毎
9年0%10%契約3年後に10% ※四半期毎

※引き渡し時に合計金額の60%まで支払いを完了しておく必要があります

物件を一括で購入すると30%の割引となります。もともと物件価格は高額なので、分割払いで購入する際もできるだけ割引率が高い期間を選択するべきです。
また資産運用の基本ではありますが、投資をする際はある程度資産を分割してリスク管理をすることが鉄則です。
そのため資金に余裕がないために長期間の分割払いを選択するのは、あまり上手な運用とは言えません。

もともとエジプトを始め、新興国には低価格で購入できる優良物件が多いです。
タラーニューキャピタルのような高級住宅は、一括で支払えるようなゆとりのある投資家が購入する物件と判断するのが妥当でしょう。
10年分割を選択しても引き渡し時に60%の支払いを済ませておく必要があるので、この点の条件も注意してください。

ただしタラーニューキャピタルほど将来性の高い物件は、エジプト国内でも限られています。
今後起こりうる価格上昇を想定すれば所有して損はないので、獲得できるチャンスがあれば見逃せない機会です。

弊社からの提供サービスと仲介料金

タラーニューキャピタルに限らず弊社からエジプト不動産を購入した際には、多くのサービスを提供させていただいております。
仲介料金は発生してしまいますが、サービス内容と天秤にかけながら検討してみてください。

提供サービス一覧

弊社からのサービスは大きく分けて以下の3つです。

提供サービス一覧
  1. 物件の相談:どのような物件を購入すべきか無料で個別相談を承っております
  2. 購入手続き:登記や家具の手配など契約書関係の手続きをサポートします
  3. 物件の管理:家賃の回収や現状回復などの運用面

物件選びから投資初心者が不安になりやすい契約書関連、運営中の仲介など全面的にサポートしていきます。
現地で立会いが必要な場面でもすべて日本語で対応しますので、海外不動産であっても不自由なことはありません。
不動産投資に関する専門的な知識がなくても、活動しやすい環境を整えております。初めての資産運用の候補としてぜひ検討してみてください。

また弊社は現地管理会社として、賃貸運営のサポートもさせていただきます。
購入した物件を貸し出す際にはお役立てください。

【賃貸運営サポート一覧】

  • ⼊居者の募集
  • 賃貸契約関係⼿続き(新規・更新)
  • 家賃集⾦、滞納者への督促
  • クレーム対応
  • 退去立会い、清算
  • 修繕⼯事の⼿配

仲介料金

仲介手数料として、家賃より管理費10%を差し引き、残りの90%をオーナー様へお振り込みさせていただきます。
部屋が空室の場合は料金が発生しませんので、手元の資金からお支払いが発生することはありません。

タラーニューキャピタルの契約から引き渡しまでの流れ

実際にタラーニューキャピタルを購入する際は、以下のような手順でお取引を進めていきます。

部屋選びから賃貸開始までの流れ
  1. 部屋の選定:空室状況を踏まえつつ、ご希望の間取りを選択ください
  2. 購入のお申込み/必要書類の提出:第3希望までお知らせください
  3. 仮予約完了/予約⾦代⾏⽀払い:すぐに部屋を確保するため、弊社で代⾏送⾦を⾏います
  4. 正式に予約が完了
  5. 各種書類の準備
  6. 書類をメールで送付:必要書類のご提出後3~5営業日以内にメールで送付いたします
  7. 内容のご確認/電子署名でサイン
  8. 頭金・諸費用のお支払い:書類の受領後、不動産代⾦は5営業⽇以内にお⽀払いいただきます。弊社の収納代⾏をご利⽤の場合は、3営業⽇以内にお⽀払いをお願いしております。
  9. 着⾦後、契約書原本の送付
  10. 両者サイン(郵送でのやり取り)
  11. 契約⼿続き完了
  12. 残⾦の⽀払い:分割払いの場合は、残⾦を3ヶ⽉毎にお⽀払いいただきます
  13. 不動産の引き渡し:物件の点検後に鍵や必要書類などを受け取り、最終的な売買契約書に署名となります
  14. 登記⼿続き:登記の⼿続きや権利証の発⾏などを行います。分割払いの方は全額完済後に登記が可能です。
  15. 管理契約を結ぶ:全て弊社で代⾏して⼿続きを⾏うため、エジプトへの渡航は不要です

弊社からご契約いただければ、面倒なお手続きや現地での対応などを全面的にサポートさせていただきます。

この点は海外不動産を取り扱う際にネックになってくると思いますが、副業かつ初めての不動産投資でも挑戦しやすい環境を整えております。
「エジプト不動産は魅力的だけど不安で手が出せない」という方は、ぜひ弊社のサービスをご活用ください。

あわせて読みたい
不動産投資国として今大注目のエジプト|二度とない首都移転の投資チャンス 海外不動産投資を検討する際に、必ず注目すべき国としてエジプトが挙げられます。 エジプトは2015年から首都を移転する計画を進行しており、現在は行政機関をはじめ主要...

タラーニューキャピタルは今後どうなる?

ここまではタラーニューキャピタルの現状をご紹介してきましたが、最後に今後想定される動向をまとめていきます。

物件に空きが出てもすぐに購入者が現れる

世界中の不動産投資家がエジプトに注目している今、新首都の一等地に建設されているタラーニューキャピタルは確実に需要が高まります。
ランボルギーニレジデンスも競争率が激しくすぐに買い手が見つかる状況だったので、今後ははすぐに購入できる体制を整えておかないと入手は難しいでしょう。

また販売初期に一括で購入した投資家は、数年後に価格が上昇した際に売却しキャピタルゲインを狙うケースが目立ちます
新築で獲得できなくても空きが出る可能性はあるので、どうしても所有したい場合にはこまめに情報を入手しておきましょう。

販売価格・資産価値は短期間で上昇していく

タラーニューキャピタルはR7エリアの中では低価格な物件ということが注目ポイントでしたが、過去の不動産状況を踏まえると今後の価格上昇は必須と言えます。
あくまでも現状は他プロジェクトより購入しやすい価格帯となっているだけと考えておきましょう。

これまでのエジプト不動産の傾向を見ると、販売初期価格から1.5倍~2倍まで値上げされることは当然です。
数か月で状況が大きく変化することもあるので、最新の販売価格を知りたい方は弊社へお問い合せください。

結論|タラーニューキャピタルはR7エリアのおすすめ物件

結論としては、タラーニューキャピタルの購入機会があれば投資するメリットは十分にあるでしょう。
東京都心でも1,000万円を超える物件があることを考えると、将来性の高いエジプト不動産を選択する意味は大いにあります。

なによりもキャピタルゲインを狙えるのが首都移転中のエジプト不動産の強みです。
世界的に見ても新首都の一等地の物件へ投資ができる機会は非常に限定的なので、資産に余裕があれば真っ先に注目すべきでしょう。
価格・立地・将来性など複数の面からおすすめできる物件です。

まとめ

この記事ではエジプト新首都に建設中の注目物件『タラーニューキャピタル』について、物件の詳細や今後の動向などを解説していきました。

タラーニューキャピタルはエジプト不動産の中でも高級住宅に該当しますが、東京都心の不動産と比較するとまだまだ手が出しやすい価格帯であるといえます。
将来性でみてもエジプトが世界経済の中心にもなり得る存在なので、新首都の不動産は希少価値が跳ね上がる可能性を秘めています。

比較対象となるランボルギーニレジデンスの人気ぶりを踏まえれば、同様に目が離せない物件であることに違いはありません。
購入をご検討の際は弊社が全面的にサポートしてまいりますので、お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

三井邦弘のアバター 三井邦弘 ブログ編集長

日本生まれの韓国人。関西大学卒業後、ソウルでガイド事業開始。2010年EC運営会社設立。2013年製菓製造販売業開始。2016年和食レストラン開始。2018年ウェブマーケティング会社設立。2019年Token NewsのKorea Managerを担う。現在、アジアとアフリカへ投資(企業、不動産、ETF)実行中。

目次